Warning: LoggerPropertyConfigurator::doConfigure() cannot load 'log4php.prop' configuration. in /home/fdo/lib/php/log4php/LoggerLog.php on line 95

Warning: LOG4PHP main() Default Init failed. in /home/fdo/lib/php/log4php/LoggerLog.php on line 95

Warning: session_start() [function.session-start]: Cannot send session cache limiter - headers already sent (output started at /home/fdo/lib/php/log4php/LoggerLog.php:95) in /home/fdo/www/mobile/config.php on line 35
<h1 align="center">乳歯と永久歯のむし歯治療の違い</h1>
<hr>
私は、乳歯のむし歯治療と、永久歯のむし歯治療は、目的が異なるものだと考えております。永久歯のむし歯治療は、歯を長持ちさせるため。乳歯のむし歯治療は、永久歯をむし歯にしない、健康な永久歯列を構築するためにおこなうというのが、私の考えです。

ですから、あえてむし歯の悪いところを残して詰めることもあります(もちろん、それなりのお薬をえらびますが)。痛みや腫れが出ない限り、なるべく歯質を残し、神経を刺激しないようにします。ただし、経過観察がとても必要とされますし、詰め物の交換も頻繁になる場合もあります。また、永久歯が生えてくる前に、お口の環境がむし歯になりにくい状態になるよう整えてあげることを同時並行して行う必要があります。ですから、当診療室では、通院が長期にわたることが、めずらしくありません。しかし、まじめに通っていただいた方は、初診時に、むし歯だらけだったのに、中学生くらいになった時にはむし歯ゼロとなる場合が多いです。

そもそも、乳歯でむし歯ができてしまったら、お口の環境が、むし歯ができやすい状態であると疑ってかかって治療だけでなく、予防に取り組むべきと、考えております。唾液検査などは、その判定に、非常に有効な手段です。キチンと磨いているのに、むし歯ができちゃうといった方には、特にお勧めです(本当は、全員の方に受けていただきたいのですが)。



(C)ふじもと歯科診療室